よくあるご質問
国内ATM キャッシュカードで外貨現金のお引出しはできません。米ドルとユーロについては、SMBC信託銀行プレスティアの窓口でお取扱いがございます。詳しくはこちらをご確認下さい。 海外ATM 当行取扱17通貨については、GLOBAL PASS® (グローバルパス)を使ってプレスティア マルチマネー口座外貨普通... 詳しく見る
海外でキャッシュカードを利用した場合のATM手数料はいくらですか。(お引出し)
GLOBAL PASS®(グローバルパス)の海外ATM利用手数料は無料です。 ただし、ご利用の際にATMオーナーが別途手数料を徴収する場合や、引落口座によって為替手数料がかかる場合があります。 為替手数料についてご利用金額を、同通貨のプレスティア マルチマネー口座外貨普通預金から引落される場合、為替手数料はか... 詳しく見る
円普通預金口座とプレスティア マルチマネー口座円普通預金の違いを教えてください。
「円普通預金口座」は、当行のキャッシュカードまたはGLOBAL PASS®(グローバルパス)をご利用して日本円でのお預入れ、お引出し、残高照会はもちろん、給与振込、年金受取、公共料金、各種クレジットカード利用代金や生命保険料等の自動引落口座に設定できる口座です。 ※口座番号は、キャッシュカードまたはGLOBAL... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)家族カードのお申込条件は以下の通りです。 口座名義人本人からの申込みであること 1口座につき2枚まで 口座名義人のご親族またはパートナーであること ご家族の年齢が満16歳以上(高校生は申込み可) お申込方法 郵送または来店 必要書類 ご家族の顔写真が付... 詳しく見る
海外ATMを利用した際、海外ATMオーナー手数料は償還されますか?
海外ATMオーナー手数料(海外ATMの設置会社に別途徴収される手数料のこと)はお客さま負担となります。 ただし、プレスティアデジタルゴールド、プレスティアゴールド、プレスティアゴールドプレミアムのお客さまで、下記条件を満たされた場合には償還されます。 円普通預金口座から現地通貨をお引出しの場合、同口座に5,0... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)へ切替えると、今持っているバンキングカード、プレスティア外貨キャッシュカードはどうなりますか?
<2019年9月30日までに発行したカード(注)をお持ちで、2019年10月1日以降GLOBAL PASS(グローバルパス)へお切替えいただいたお客さま> ●バンキングカードおよびプレスティア外貨キャッシュカード お申込み後2か月以降ご利用いただけなくなります。 ●代理人カードをお持ちでご本人さ... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)を利用できる海外ATMを教えてください。
GLOBAL PASS(グローバルパス)は世界 200 以上の国と地域のVisaまたはPLUSマークのATMで現地通貨を引出せます。 海外ATMの設置場所は、以下のサイトにてご確認いただけます。 グローバルATMロケーター ※別ウィンドウで「Visa」のウェブサイトへリンクします。 関連キーワード... 詳しく見る
キャッシュカードの利用限度額(引出し限度額・振込限度額)の変更方法を教えてください。
お引出しや振込金額など利用限度額の変更方法については、各種お手続きページでご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 なお、家族カードのご利用額は、本人カードのご利用限度額に含まれます。 ご利用限度額の設定(リミットコントロール)動画もご参照ください。 利用限度額の初期設定に... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)の家族カードは、店頭でお申込みいただくか、プレスティアホン バンキングにて申込書をご依頼ください。 申込条件についてはこちらをご覧ください。 お問合せ プレスティアホン バンキング 0120-110-330(国内/通話料無料) 81-46-401-2... 詳しく見る
紛失・盗難の場合、お客さまの口座の安全のため、バンキングカード(国際キャッシュカード)、GLOBAL PASS®(グローバルパス)のご利用を停止し再発行させていただきます。今すぐ下記へご連絡ください。 GLOBAL PASS(グローバルパス)の海外ATMでのお引出しや、Visa/iD加盟店(オンラインショッピン... 詳しく見る
1 - 10 件(全98件)