よくあるご質問
海外ATMでキャッシュカードを利用した場合の手数料はいくらですか。(お引出し)
GLOBAL PASS®(グローバルパス)の海外ATM利用手数料は無料です。 ご利用の際に加盟店やATMオーナーが別途手数料を徴収する場合があります。 為替手数料について ご利用金額を、同通貨のプレスティア マルチマネー口座外貨普通預金から引落される場合、為替手数料はかかりま... 詳細表示
キャッシュカードの利用限度額を教えてください。また、変更方法を教えてください。
利用限度額の確認・変更方法については、以下をご覧ください。なお、家族カードのご利用額は、本人カードのご利用限度額に含まれます。 国内ATMでのお引出し・お振込み、J-Debit 利用限度額の照会 認証タイプが磁気ストライプ・ICチップの利用限度額: ... 詳細表示
円普通預金口座とプレスティア マルチマネー口座円普通預金の違いを教えてください。
「円普通預金口座」は、当行のキャッシュカードまたはGLOBAL PASS®(グローバルパス)をご利用して日本円でのお預入れ、お引出し、残高照会はもちろん、給与振込、年金受取、公共料金、各種クレジットカード利用代金や生命保険料等の自動引落口座に設定できる口座です。 ※口座番号は、キャッシュカー... 詳細表示
インターネット経由の口座開設はどれくらい時間がかかりますか。また、GLOBAL PASS®(グローバルパス)はいつ発送されますか。
インターネットでの口座開設手続きに要する日数 お申込みから3~5営業日程度で、口座開設結果をお客さまのメールアドレス宛にお送りします。 GLOBAL PASS(グローバルパス)の発送日 口座開設日から通常5営業日程度でお送りします。 当行がカード発送業務を委託しているVJAより、ゆ... 詳細表示
ご利用に関しては、以下よりご確認ください。 国内でのご利用 海外でのご利用 詳細表示
ご家族用のGLOBAL PASS®(グローバルパス)です。ご本人カードと同様にキャッシュカードとして国内・海外のATMでのお引出しや、Visa、iD加盟店でのお買物にもご利用いただけます(家族カードのご利用額は、本人カードのご利用限度額に含まれます)。家族カードは最大2枚までお申込みいただけま... 詳細表示
GLOBAL PASS®(グローバルパス)へ切替えると、今持っているバンキングカード、プレスティア外貨キャッシュカードはどうなりますか?
<2019年9月30日までに発行したカード(注)をお持ちで、2019年10月1日以降GLOBAL PASS(グローバルパス)へお切替えいただいたお客さま> ●バンキングカードおよびプレスティア外貨キャッシュカード お申込み後2か月以降ご利用いただけなくなります。 ... 詳細表示
店頭で口座を開設される場合は、お申込み時にお客様ご自身でそれぞれの暗証番号をお決めいただきます。インターネットまたは郵送でのお申込みの場合は、デビット用暗証番号のみお申込み時にお客様ご自身で暗証番号をお決めいただきます。「国内キャッシュカード用暗証番号」と「電話取引用暗証番号(T-PIN)」は... 詳細表示
キャッシュカードの暗証番号を間違えて、取引できなくなりました。どうすればよいですか?
キャッシュカード用暗証番号(PIN)を所定の回数以上誤入力すると、お客様の口座の安全のため、一時的に口座の利用に制限をかけさせていただきます。再度ご利用いただく際には、下記お問合せ(プレスティアホン バンキング)の音声案内に従い、お取引メニュー「0」番よりオペレーターにお問合せください。 ... 詳細表示
海外ATM利用した際、海外ATMオーナー手数料の償還はいつされますか?
海外ATMオーナー手数料はお客様負担となります。ただし、プレスティアゴールド、プレスティアゴールドプレミアムのお客さまで、下記条件を満たされた場合には償還されます。 円普通預金から現地... 詳細表示