よくあるご質問
SMBC信託銀行の金融機関コード(銀行コード)や支店コードを教えてください。
SMBC信託銀行の金融機関コード(銀行コード)は、0300です。 各支店の支店コードは「全国のATM・店舗」より、確認されたい支店をお探しいただきご確認ください。 また、以下の方法でお客さまの支店および支店コードをご確認いただけます。 アプリで... 詳細表示
窓口の営業時間は平日9:00-15:00です。土曜日、日曜日、祝休日は営業いたしておりません。 一部取扱い業務が異なる窓口がございますので、詳細は全国のATM・店舗より、お知りになりたい店舗を選択いただくことで、詳細をご覧いただけます。 詳細表示
国内ATMでキャッシュカードを利用した場合の手数料はいくらですか。(お引出し、お預入れ)
国内ATMご利用時(キャッシュカードでのお引出し、お預入れ)の手数料は以下の通りです。 「SMBC信託銀行支店内のATM」および「三井住友銀行ATM」 いつでも手数料無料 国内提携金融機関ATM(セブン銀行、ゆうちょ銀行または郵便局、都市銀行・地方銀行のATM) 時間帯により1... 詳細表示
国内振込はSMBC信託銀行支店、支店内ATMおよび三井住友銀行ATM、プレスティア オンラインおよびプレスティア モバイル、プレスティアホン バンキング、郵送にてお手続き頂けます。 手続き方法によって注意事項や手数料が異なります。詳細は各手続き方法をご確認ください。 プレスティア オンライ... 詳細表示
SMBC信託銀行の支店・出張所や営業時間、その他の情報ついてはこちらをご覧ください。 詳細表示
ATMの設置場所は「三井住友銀行のATM検索」よりご確認ください。 SMBC信託銀行の店舗にもATMを設置しております。 また、当行のキャッシュカードは下記ATMでもご利用いただけます。 セブン銀行ATM ゆうちょ銀行ATM 都市銀行・地方銀行のATM イーネットATM... 詳細表示
キャッシュカードの利用限度額を教えてください。また、変更方法を教えてください。
利用限度額の確認・変更方法については、以下をご覧ください。なお、家族カードのご利用額は、本人カードのご利用限度額に含まれます。 国内ATMでのお引出し・お振込み、J-Debit 利用限度額の照会 認証タイプが磁気ストライプ・ICチップの利用限度額: ... 詳細表示
ご利用に関しては、以下よりご確認ください。 国内でのご利用 海外でのご利用 詳細表示
インターネット支店にある口座への預入れと振込みはどのように行えばよいのでしょうか?
キャッシュカードでのATMからの預入れ、お近くの支店窓口での預入れ、他の金融機関からのお振込みが可能です。お預入れは当行に設置のATMの他、三井住友銀行、ゆうちょ銀行やセブン銀行のATMから行うことができます。 詳しくは国内でのご利用をご確認ください。お振込みは、以下をご指定ください。 ... 詳細表示
申し訳ございませんが、できません。ご来店いただいた順番でのご案内となります。お時間に余裕を持ってお越しください。 詳細表示