よくあるご質問
暗証番号には、「電話取引用暗証番号」「国内ATM・J-Debit用暗証番号」「デビット用暗証番号」の3種類があります。 暗証番号の種類やお客さまの状況によってお手続き方法が異なります。各種お手続きページでご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 ... 詳しく見る
オンラインショッピングでGLOBAL PASS®(グローバルパス)が利用できません。
オンラインショッピングでご利用いただけない場合は以下をご確認ください。 ご利用限度額を超えているケース: ご利用限度額を超える決済はできません。GLOBAL PASS会員Webサイトにてご利用限度額をご変更ください。※セキュリティ対策のため、ご自身で変更可能な範囲に一部制限がございます。 ご利用金額... 詳しく見る
海外ATMでGLOBAL PASS®(グローバルパス)が利用できません。
海外ATMでカードによるお引出しができない場合は以下をご確認ください。 デビット用暗証番号の入力が異なっているケース ご利用限度額を超えているケース: ご利用限度額を超える引出しはできません。GLOBAL PASS会員Webサイトにてご利用限度額をご変更ください。 ご利用金額が決済口座の残高を超過している... 詳しく見る
「GLOBAL PASSご利用不可のお知らせ」をEメールで受取りました。
GLOBAL PASS会員Webサイトにご登録いただくと、グローバルパスでのお取引が不成立になった場合にEメールが配信されます。 カードがつかえない原因と対処法はこちら 詳しく見る
海外ATMで6桁の暗証番号の入力を求められた場合はどうしたらよいですか?
GLOBAL PASS®(グローバルパス)のデビット用暗証番号4桁を入力してENTERを押してください。 頭あるいは後ろに00等を付ける必要はありません。 なおATMによっては使えない可能性がありますので、4桁の暗証番号で使えなかった場合は他のATMをご利用ください。 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)海外利用時に想定外の通貨で支払われていましたがどうしてですか。
DCC取引である可能性があります。 詳しくはこちらをご覧ください。 関連キーワード 海外でのご利用 詳しく見る
心当たりのない利用があります。(ショッピング、海外ATM利用)
GLOBAL PASS会員WEBサイトの「利用明細照会」にて、ご自身のお取引かご確認ください。 ご自身のお取引でない、もしくは不正利用の懸念がある場合は、速やかにキャッシュカード紛失・盗難専用 緊急ダイヤル へご連絡ください。オペレーターに、カードの利用停止および不審なお取引があった旨お申し出ください。 ※G... 詳しく見る
アラートメールが届きましたが、GLOBAL PASS®(グローバルパス)は使っていません。
届いたメールの内容を、GLOBAL PASS会員Webサイトの「利用明細照会」でご確認ください。 お取引内容に記載された加盟店名にお心当たりがある場合は、加盟店にお問合せください。 (ご参考)お問合せが多いケースiD加盟店でのお買物・オンラインショッピング・交通機関などご利用日時から請求までの間にタイムラグが... 詳しく見る
当行より発信している主なメールアドレスは以下の通りです。 商品・サービス・キャンペーン情報・重要なお知らせ:info@smbctb.co.jp 各種お取引関連のお知らせ/プレスティア アラートサービス:service@smbctb.co.jp お客さま向けアンケート:survey@smbctb.co... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)を海外で利用したのに特典が付与されていないのですがなぜですか。
GLOBAL PASS 対象となるお取引は、海外でのお買物(海外サイト含む)です。 ただし、ご利用がAccount Funding Transaction(AFT取引※)、Original Credit Transactions(OCT取引※)扱いとなった場合は対象外です。 ANAマイレージクラブ GL... 詳しく見る
1 - 10 件(全13件)