• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

『 買い物・海外利用 』 内のご質問

1 - 10 件(全20件)

戻る 1 / 2ページ 次へ
  • 海外でキャッシュカードを利用した場合のATM手数料はいくらですか。(お引出し)

    GLOBAL PASS®(グローバルパス)の海外ATM利用手数料は無料です。 ただし、ご利用の際にATMオーナーが別途手数料を徴収する場合や、引落口座によって為替手数料がかかる場合があります。 為替手数料についてご利用金額を、同通貨のプレスティア マルチマネー口座外貨普通預金から引落される場合、為替手数料はか... 詳しく見る

    • No:91
    • 公開日時:2020/12/24 19:50
    • 更新日時:2025/03/12 18:26
  • 海外ATMを利用した際、海外ATMオーナー手数料は償還されますか?

    海外ATMオーナー手数料(海外ATMの設置会社に別途徴収される手数料のこと)はお客さま負担となります。 ただし、プレスティアデジタルゴールド、プレスティアゴールド、プレスティアゴールドプレミアムのお客さまで、下記条件を満たされた場合には償還されます。 円普通預金口座から現地通貨をお引出しの場合、同口座に5,0... 詳しく見る

    • No:158
    • 公開日時:2020/12/24 19:50
    • 更新日時:2025/03/12 18:24
  • GLOBAL PASS®(グローバルパス)を利用できる海外ATMを教えてください。

    GLOBAL PASS(グローバルパス)は世界 200 以上の国と地域のVisaまたはPLUSマークのATMで現地通貨を引出せます。 海外ATMの設置場所は、以下のサイトにてご確認いただけます。 グローバルATMロケーター ※別ウィンドウで「Visa」のウェブサイトへリンクします。 関連キーワード... 詳しく見る

    • No:1439
    • 公開日時:2022/12/13 09:54
    • 更新日時:2025/03/12 16:55
  • GLOBAL PASS®(グローバルパス)を海外利用するときの注意点を教えてください。

    海外で利用される際は、以下をご確認ください。 デビット用暗証番号 海外ATMおよび国内外のVisaマークのお店でのお買物で利用する暗証番号です。 外貨フルバック®の設定 プレスティア マルチマネー口座の対象外貨が残高不足の場合、円普通預金口座から全額充当して決済するサービスです。設定はインターネットバンキ... 詳しく見る

    • No:1220
    • 公開日時:2022/03/23 15:27
    • 更新日時:2025/03/12 16:54
  • GLOBAL PASS®(グローバルパス)の海外ATMでの引出限度額や国内外のショッピングでの利用限度額を変更するには、どうすればよいですか?

    海外ATMでの引出限度額や国内外のショッピングでの利用限度額は、GLOBAL PASS会員Webサイトで変更が可能です。 GLOBAL PASS会員Webサイト(vpass.jp/globalpass)にログイン後、各種変更 > 利用限度額変更 からお手続きください。 ご利用限度額詳細については、こちら... 詳しく見る

    • No:166
    • 公開日時:2021/04/16 09:30
    • 更新日時:2025/03/12 16:50
  • 暗証番号の確認方法を教えてください。

    国内キャッシュカード用暗証番号、デビット用暗証番号、電話取引用暗証番号、いずれの暗証番号についても照会は行っておりません。お忘れの場合は再設定手続きが必要となります。再設定方法はこちらをご確認ください。 詳しく見る

    • No:2574
    • 公開日時:2024/08/16 09:33
    • 更新日時:2025/03/12 18:19
  • Visa Secure(旧:VISA認証サービス)とはなんですか?

    Visa Secureはオンラインショッピング取引での第三者による不正利用を防止するための仕組みです。 GLOBAL PASS会員Webサイトに会員登録いただくと有効化されます。 Visa Secure導入店舗では、お取引の安全性を高めるため必要に応じて当行が発行する認証コードによる追加認証を行います。 ※... 詳しく見る

    • No:203
    • 公開日時:2022/09/14 09:00
    • 更新日時:2025/03/14 13:30
  • 本人カードと家族カードの暗証番号は同じですか?

    GLOBAL PASS®(グローバルパス)の暗証番号の種類によって異なります。 家族カードの暗証番号設定は以下の通りです。 国内キャッシュカード用暗証番号 (国内ATM、J-Debitでのお買物) デビット用暗証番号 (Visa/iDでのお買物、海外ATM) 本人カードと常に同じ ※口座名義人が... 詳しく見る

    • No:2710
    • 公開日時:2024/09/12 09:47
    • 更新日時:2025/03/14 10:36
  • GLOBAL PASS®(グローバルパス)に付帯されている保険を教えてください。

    GLOBAL PASS(グローバルパス)の付帯保険として、購入された商品の破損・盗難等による損害をてん補する「お買物安心保険(動産総合保険)」がございます。 詳しくはお買物安心保険(動産総合保険)をご覧ください。 ※GLOBAL PASS(グローバルパス)に旅行保険の付帯はございません。 詳しく見る

    • No:1401
    • 公開日時:2023/10/20 09:02
    • 更新日時:2025/03/12 16:47
  • Apple PayでGLOBAL PASS(グローバルパス)は使えますか?

    Apple Payはご利用いただけません。 ご利用可能なアプリまたはサイトはご利用できるアプリ・サイトでご確認ください。 詳しく見る

    • No:1208
    • 公開日時:2022/03/23 15:25
    • 更新日時:2025/03/12 16:26

1 - 10 件(全20件)

カテゴリーから探す