よくあるご質問
当行で口座をお持ちの方を対象に、外国小切手の入金を承っております。 店頭で小切手の券面・内容を確認した上で、当行で取扱いが可能であるかをご案内させて頂きます。 小切手の条件によってはお取扱いできない場合がありますので、予めご了承ください。 また、お取立には時間を要する場合がございます。ご... 詳しく見る
海外送金受取り、国内外貨建て送金および外国為替円決済送金をお受取りの際は、以下のような情報が必要になります。(海外送金受取り、国内外貨建て送金および外国為替円決済送金の受取りを含む) 通貨に関係なく、海外口座へ送金または海外口座から資金を受領する際は、初回のご利用時にマイナンバー(個人番号・法人番号)のご通知... 詳しく見る
SMBC信託銀行の金融機関コード(銀行コード)や支店コードを教えてください。
以下の表をご覧ください。 金融機関名:SMBC信託銀行 (カタカナ表記:エスエムビーシーシンタクギンコウ) 金融機関コード(銀行コード):0300 支店名 支店名カタカナ 店番号 札幌支店 サッポロ 035 青山支店 アオヤマ 020 赤坂支店 アカサカ 731 池... 詳しく見る
ビザ申請のため、口座残高を証明する書類が必要です。どんな書類が発行できますか?(留学、海外赴任)
残高証明書および取引明細書を英語で発行できます。 特定日の残高の証明が必要な場合(残高証明書) お客さまが指定された日の残高を記載した残高証明書を発行いたします。 残高証明書の発行依頼は、本ページ下部に記載のプレスティアホン バンキングにて承っております。 残高証明書についての詳細はこちら 特定期間の残... 詳しく見る
はい、お受取りいただけます。 受取先は必ずプレスティア マルチマネー口座(8桁)をご指定ください。 外貨送金受取には「プレスティア マルチマネー口座外貨普通預金」の契約が必要となります。ご契約が無い場合、あらかじめ「プレスティア マルチマネー口座外貨普通預金」へのお申込みをお願いします。 外貨預金取引の始め... 詳しく見る
SMBC信託銀行プレスティアのSWIFT CODE(スウィフトコード)はなんですか。
当行のSWIFT(BIC)CodeはSMTCJPJTです。 ※SWIFT Codeは8桁です。11桁を求められる場合は、末尾にXXXを追加し、SMTCJPJTXXXとしてください。 ※中継銀行のSWIFT(BIC) Code SMBCJPJTもご指定ください。 銀行コードについて 外国送金の受取り... 詳しく見る
国内ATM キャッシュカードで外貨現金のお引出しはできません。米ドルとユーロについては、SMBC信託銀行プレスティアの窓口でお取扱いがございます。詳しくはこちらをご確認下さい。 海外ATM 当行取扱17通貨については、GLOBAL PASS® (グローバルパス)を使ってプレスティア マルチマネー口座外貨普通... 詳しく見る
店頭で口座を開設される場合は、お申込み時にお客さまご自身でそれぞれの暗証番号をお決めいただきます。インターネットまたは郵送でのお申込みの場合は、デビット用暗証番号のみお申込み時にお客さまご自身で暗証番号をお決めいただきます。「国内キャッシュカード用暗証番号」と「電話取引用暗証番号(T-PIN)」は口座開設手続完了... 詳しく見る
口座開設の際に手数料や最低預入金額は必要ありません。 ただし、口座開設後は口座維持手数料がかかります(一定の条件を満たす場合は無料です)。 詳しくは手数料についてをご確認ください。 詳しく見る
SMBC信託銀行プレスティアの窓口に行けば外貨預金口座から外貨現金を引き出せますか?
プレスティア マルチマネー口座外貨普通預金の米ドルとユーロについては、外貨のまま現金の引出しが可能です。また米ドル普通預金口座からも米ドルの現金の引出しが可能です。いずれの場合も紙幣のみの取扱いとなります。なお、外貨引出しの際には現金取扱手数料がかかります。詳しくは手数料一覧をご確認ください。 お取扱時間は、平... 詳しく見る
1 - 10 件(全297件)