よくあるご質問
GLOBAL PASSの機能です。外貨フルバックを利用すると、プレスティア マルチマネー口座の対象外貨の残高が不足している場合に、円普通預金口座から全額充当して決済できます。 詳しくはこちら 詳しく見る
外貨定期預金金利 こちらをご覧ください。 外貨普通預金金利 こちらをご覧ください。 詳しく見る
印鑑/署名を登録していませんが、口座振替手続きはどのように行えばよいですか。
2021年12月31日以前オンラインで口座開設されたお客さま 印鑑/署名登録が必須です。 登録がお済みでない場合は、各種お手続きページから「印鑑/署名カード」をプリントアウトの上、宛名用ラベルでご送付ください。 2022年1月1日以降オンラインで口座開設されたお客さま 必須ではございませんが、印鑑/署... 詳しく見る
外貨預金から円普通預金口座への振替については、以下の通りです。 外貨普通預金 インターネットバンキングの「外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ」メニューから「外貨の売却」を選択のうえお手続きください。 外貨普通預金 インターネットバンキングの「外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ」メニューから「外貨の... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)の利用限度額は本人カード、家族カード、別々に設定できますか?
いいえ。GLOBAL PASS(グローバルパス)の利用限度額はご本人様(口座名義人)のみが設定でき、カードごと別々に設定することはできません。 また、家族カードのご利用額限度額は本人カードのご利用限度額に含まれます。 詳しく見る
当行がやむを得ないと認める場合をのぞいて、自動継続後を含め、中途解約はできません。 当行がやむを得ないと認めて中途解約に応じる場合は、当行は、その利息を預入日(継続したときは最後の継続日、または月々利息を受取る方法を選択した場合は最終利払い日)から外貨定期預金解約日の前日までの日数を1年... 詳しく見る
はい、ご購入いただけます。 米国債や世界銀行債などの外国債券(外債)を中心に取扱っています。 取扱商品についてはこちら ※SMBC信託銀行よりSMBC日興証券へ注文を取次ぎいたします。 ※2024年8月16日時点で、個人向け国債のお取扱いはございません。 詳しく見る
定額自動送金(国内振込)は、毎月の指定日にお客さまの円普通預金口座から特定の口座に自動的にお振込み(※)ができるサービスです。 ※お客さまの円普通預金口座⇔プレスティア マルチマネー口座円普通預金間の振替も可能 サービスの主な特徴ご指定の口座は、都度の振込先としても登録されます。 登録内容を変更(送金金... 詳しく見る
通帳は発行しておりません。 お取引履歴は、インターネットバンキングの下記メニューから過去6年分のWEB明細を閲覧・保存・印刷できます。 プレスティア オンライン、プレスティア モバイル メニュー > 口座情報・取引明細 > 取引明細書・取引残高報告書 > WE... 詳しく見る
既に持っているANAマイレージクラブ番号はANAマイレージクラブ GLOBAL PASS発行後も引き続き使えますか?
すでにANAマイレージクラブお客様番号をお持ちの方にも、新たにANAマイレージクラブお客様番号が発行されます。ANAマイレージクラブ GLOBAL PASS申込み時にお持ちのANAマイレージクラブお客様番号をお届出いただくと、自動でマイル口座が統合されます。 2019年10月1日~2020年11月15日までにイ... 詳しく見る
SMBC信託銀行(プレスティア)を口座振替(自動引落)に指定できますか?
はい、できます。 公共料金/税金・公金/通信会社(電話等)/保険会社/クレジット会社およびファクタリング会社(収納代行会社)などの口座振替(自動引落)にご指定いただけます。それぞれの請求元に、口座振替取扱い対象金融機関と口座振替依頼手続きの方法をご確認ください。 また、ファクタリング会社(収納代行会社)経由で... 詳しく見る
オンラインショッピングでGLOBAL PASS®(グローバルパス)が利用できません。
オンラインショッピングでご利用いただけない場合は以下をご確認ください。 ご利用限度額を超えているケース: ご利用限度額を超える決済はできません。GLOBAL PASS会員Webサイトにてご利用限度額をご変更ください。※セキュリティ対策のため、ご自身で変更可能な範囲に一部制限がございます。 ご利用金額... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)に年会費などはかかりますか?
いいえ。GLOBAL PASS(グローバルパス)は入会金・年会費・月会費はかかりません。 詳しく見る
当行で納付いただける税金は以下の通りです。いずれも支店窓口でのお取扱いとなります。 国税(国庫金) 納付書を必ずお持ちください。支店に納付書のご用意はありません。 取扱い支店:本店営業部(大手町支店)のみ 東京都・区公金 取扱い支店:芦屋支店、吉祥寺支店を除く全支店 2025年3月末日をもって以下... 詳しく見る
当行はご本人によるお取引をお願いしております。原則、委任状でのお取引は承っておりません。 ご本人のご来店が難しい場合でも、24時間お取引が可能なインターネットバンキングや各種お手続きをご利用いただくことで、幅広い手続きが可能です。 詳しく見る
プレスティアとは、2015年11月に誕生したSMBC信託銀行のブランド名です。英語の「Prestige : 名声、威信、一流」を語源としています。 プレスティアの歴史や特長について、こちらのページでご紹介しております。 詳しく見る
振込先登録については、お客さまの状況によってお手続き方法が異なります。 各種お手続きページでご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 詳しく見る
キャッシュカードの種類によってお手続きが異なります。 次のいずれかのカードをお持ちの方 再発行は終了していますので、GLOBAL PASS®(グローバルパス)への切替をお願いします。 詳しくはこちら GLOBAL PASS(グローバルパス)の再発行 詳しくはこちら 詳しく見る
取消・返品によるキャンセルで返金に差額が生じるケースについて教えてください。
当行の取扱17通貨以外の通貨をご利用後、取消・返品によりご返金する場合であっても海外事務手数料が必要になり、特に返品処理の場合はご利用額と返金額との間に差額が生じることがあります。また、取消・返品の理由が加盟店の事情による場合であっても上記海外事務手数料はお客さまにご負担いただきます。なお、返... 詳しく見る
以下の方法でお客さまのお取引支店名および支店コード(店番号)をご確認いただけます。 プレスティア オンライン、プレスティア モバイル 1.プレスティア オンライン、プレスティア モバイルに サインオン サインオン 2.サインオン後トップページ内、「代表口座」箇所に支店および支店コードの記... 詳しく見る
161 - 180 件(全297件)