よくあるご質問
申し訳ございませんが、当行ではNISA口座はご利用いただけません。 詳しく見る
インターネットバンキングまたはプレスティアホン バンキングで送金できます。※ 送金にあたっては、事前登録が必要です。 事前登録 各種お手続きページをご覧いただき、お手続きください。 事前登録完了/送金 当行に書類到着後、登録完了まで約1週間かかります。... 詳しく見る
申込方法と審査に必要な書類、および審査にかかる所要日数を教えてください。
ローン申込は各支店もしくはローン営業部へのご来店、ご郵送にて受付しております。審査に必要な書類一覧と手続きの流れはこちらをご確認ください。審査手続きには一般的に3~10営業日いただいております。あらかじめご了承ください。 詳しく見る
アラートメールが届きましたが、GLOBAL PASS®(グローバルパス)は使っていません。
届いたメールの内容を、GLOBAL PASS会員Webサイトの「利用明細照会」でご確認ください。 お取引内容に記載された加盟店名にお心当たりがある場合は、加盟店にお問合せください。 (ご参考)お問合せが多いケースiD加盟店でのお買物・オンラインショッピング・交通機関などご利用日時から請求までの間にタイムラグが... 詳しく見る
GLOBAL PASSの機能です。外貨フルバックを利用すると、プレスティア マルチマネー口座の対象外貨の残高が不足している場合に、円普通預金口座から全額充当して決済できます。 詳しくはこちら 詳しく見る
キャッシュカードに印字されている名前を、パスポートと同じ表記に変更できますか。
変更いただけます。 当行にご登録いただいている英字名の変更手続きを郵送または来店にて承ります。 変更手続きを行うと、パスポートと同じ表記のキャッシュカードが発行されます。 郵送 名義変更届をダウンロード、プリントアウトし、ご記入ください。記入した書類をパスポート(顔写真のページ)のコピーと一緒にご郵送くだ... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)海外利用時に想定外の通貨で支払われていましたがどうしてですか。
DCC取引である可能性があります。 詳しくはこちらをご覧ください。 関連キーワード 海外でのご利用、グローバルパストラブル 詳しく見る
口座名義人がお亡くなりになった場合、当行までご連絡いただくようお願いいたします。詳細につきましては、相続のお手続きについてをご覧ください。 詳しく見る
当行の為替手数料は手数料一覧をご確認ください。 詳しく見る
定額自動送金(国内振込)は、毎月の指定日にお客さまの円普通預金口座から特定の口座に自動的にお振込み(※)ができるサービスです。 ※お客さまの円普通預金口座⇔プレスティア マルチマネー口座円普通預金間の振替も可能 サービスの主な特徴ご指定の口座は、都度の振込先としても登録されます。 登録内容を変更(送金金... 詳しく見る
新しい有効期限のGLOBAL PASS®(グローバルパス)を海外で受取りできますか?
はい。ご登録の住所が海外であれば、海外にカードを発送します。 海外への発送の場合、カードは安全のため、ご利用いただけない状態(利用停止)で発送します。用途に応じて以下の通り、利用停止の解除のお手続きをお願いします。 海外ATM、Visa / iD※加盟店でのお買物 GLOBAL PASS会員Webサイトにロ... 詳しく見る
GLOBAL PASS会員Webサイトとインターネットバンキングの違いを知りたい。
照会・お手続きできる内容が異なります。 ※使用するID/パスワードも異なります。 GLOBAL PASS会員Webサイトショッピングや海外ATMのご利用明細(日時、加盟店、金額など)の確認 利用限度額変更などのGLOBAL PASS(グローバルパス)に関するお手続き インターネットバンキング口... 詳しく見る
できません。 当行が認める金融機関以外から当行口座への投資信託の移管、および当行口座から当行が認める金融機関以外への投資信託の移管は取扱っておらず、「当行が認める金融機関」は現在ありません。 詳しく見る
GLOBAL PASS®海外利用時の換算レートを教えてください。
取扱17通貨以外の外貨をご利用の場合 Visaの定める為替レートに所定の事務手数料(3%)を上乗せしたレートとなります。 取扱17通貨をご利用の場合 プレスティア マルチマネー口座の外貨普通預金から原則即時に引落しとなります。 ただし、取扱17通貨が残高不足、かつ外貨フルバックを「利用する」と設定されてい... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)を使って国内ATMで引出しする際、「出金」と「キャッシング」どちらを選択すればよいでしょうか。
「出金」をお選びください。「キャッシング」を選んだ場合はエラーとなります。 また国内でクレジットカード会社が設置しているVisaマークのあるCD機では、当行キャッシュカードをご利用いただけません(「クレジット」を選択してもエラーとなります)。 なお海外ATMでは、Saving、Cashin... 詳しく見る
クレジットカード(PRESTIA Visa GOLD CARD)の年会費がかからないようにしたい。
家族会員利用分も含めて年間30万円以上ご利用いただくと、翌年度の本会員の年会費はかかりません。 ※家族カードをお持ちの場合は、お1人目の家族会員の年会費は永年無料です。お2人目以降の家族会員は各家族カードによる利用が年3回以上で無料になります。 詳しく見る
外貨預金口座から外貨現金を引き出す際に、どうして手数料がかかるのですか?
外国通貨である紙幣をご用意するにあたっては、調達費用がかかるため手数料を設定させていただいておりますので、ご了承ください。 詳しく見る
口座振替(自動引落)があります。いつまでに入金すればよいですか。
振替日前日までに請求金額をご入金ください。 当行側では以下の通り口座振替を行います。 円建て:振替日当日に2回(0:00、24:00) 外貨建て:当日に1回(24:00) ※引落日後に再引落しがあるかについては各団体、企業(収納企業)にお問合せください。 ... 詳しく見る
個人のお客さまは原則雑所得として確定申告が必要です。 ※年収2,000万円以下の給与所得者で、給与所得、退職所得以外の所得が20万円以下の場合は、確定申告不要です。 法人のお客さまは総合課税となります。 為替差益や為替差損について、外貨預金の税金に関するご説明はこちらをご覧ください。 詳しく見る
GLOBAL PASS(グローバルパス)にクレジットカード機能を付けることはできますか?
クレジット機能付きのGLOBAL PASS(グローバルパス)は発行しておりません。 クレジットカードをご希望の場合はこちらよりお申込みください。 詳しく見る
141 - 160 件(全299件)