よくあるご質問
外貨定期預金、仕組預金、投資信託、債券、一部保険商品のお取引等に際し、すべてのお客さまにお伺いしているものです。お客さまの投資知識、投資経験、資産の状況、投資の目的等をお伺いしたうえで、お客さまに適した商品をご提案させていただきます。インターネットバンキングなどでお客さまご自身でお取引される場... 詳しく見る
お問合せの内容によってお問合せ先が異なります。詳細についてはお問合せ・ご案内ページの「ローン」より「お問合せ先はこちら」をご確認ください。 詳しく見る
団体信用生命保険の内容を教えてください。また、ローン債務者本人が高度障害状況になった場合や死亡した場合の手続きを教えてください。
団体信用生命保険(以下「団信」といいます)とは、当行を保険契約者ならびに保険金受取人とし、当行のローンをご利用になるお客さまを被保険者とする生命保険契約です。万一、被保険者が死亡または所定の高度障害の状態となった場合には、引受保険会社が保険金を保険金受取人である当行に支払います。団信は、その保... 詳しく見る
海外ATMで現地通貨を引出す際、引出し金額は当該通貨の残高範囲内だが、海外ATMオーナー手数料を含めると当該通貨の残高が不足する場合、外貨フルバックされますか?
海外ATMオーナー手数料を含めると当該通貨の残高が不足する場合、全額外貨フルバックされます。 また海外ATMで現地通貨建てではなく日本円建てでの引出しを選択された場合(ATMによっては日本円建てしか選べないものもあります)(DCC取引と言います)は、プレスティア マルチマネー口座外貨普通預金... 詳しく見る
バンキングカードからGLOBAL PASS®(グローバルパス)に切替えた場合、切替え後の暗証番号はどうなりますか?
「国内キャッシュカード用暗証番号」は従来のままです。「デビット用暗証番号」は切替え申込み時に新規にご登録いただきます。 詳しく見る
取扱いについては、プレスティアホン バンキングまでお問合せください。ご来店予定の支店に確認いたします。 窓口の営業時間:平日9:00-15:00 お問合せ プレスティアホン バンキング 0120-110-330(国内/通話料無料) 81-46-401-21... 詳しく見る
インターネットバンキングでお手続きできます。下記メニューより「投資信託口座解約依頼書」をご提出ください。 ※事前に投資信託を全口売却し、資金が入金されてからお手続きください。投資信託サービスでの売却手続きはこちら ※事前に投資信託を全口売却し、資金が入金されてからお手続きください。... 詳しく見る
プレスティア マルチマネー口座外貨普通預金にオフショア中国人民元を保有している場合、GLOBAL PASS®(グローバルパス)を利用して中国本土内のATMでオンショア中国人民...
引出し可能です。 またVisa加盟店でお買物する場合にもご利用いただけますが、一部のVisa加盟店では中国元での取引ができない場合があります(加盟店で日本円に換算した金額で円普通預金口座からの引落しとなります)。 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)はどこで使えますか?(お買物)
GLOBAL PASS(グローバルパス)のご利用は、以下よりご確認ください。 国内でのご利用 海外でのご利用 ご利用できるアプリ・サイト 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)、ANAマイレージクラブ GLOBAL PASSを解約をするとキャッシュバック/マイル特典はどうなりますか?
GLOBAL PASS(グローバルパス)をお持ちのお客さま GLOBAL PASS(グローバルパス)を解約し、GLOBAL PASS(グローバルパス)決済に紐づく決済口座も解約された場合はキャッシュバック累計額(入金予定額)はすべて無効となります。 GLOBAL PASS(グローバルパス)からANA マイレー... 詳しく見る
61 - 70 件(全289件)