よくあるご質問
当行が送金元の場合 おおむね1週間かかります。 ※中継銀行での処理によっては着金までの日数が変わります。 ※送金実行から10日以上経過しても受取人および受取銀行にて着金の確認ができない場合には、お客さまの口座番号と電話取引用暗証番号をご準備のうえ、プレスティアホン バンキングまでお問合せください。 ... 詳しく見る
はい。発行可能です。 残高証明書の発行のご依頼は、プレスティアホン バンキングにて承っております。 お問合せ先については、本ページ最下部をご覧ください。 残高証明書の記載内容: 銀行名、口座名義、登録のご住所、取引支店名、証明日付、勘定科目(普通預金、定期預金など)、口座番号、... 詳しく見る
海外でキャッシュカードを利用した場合のATM手数料はいくらですか。(お引出し)
GLOBAL PASS®(グローバルパス)の海外ATM利用手数料は無料です。 ただし、ご利用の際にATMオーナーが別途手数料を徴収する場合や、引落口座によって為替手数料がかかる場合があります。 為替手数料についてご利用金額を、同通貨のプレスティア マルチマネー口座外貨普通預金から引落される場合、為替手数料はか... 詳しく見る
はい、可能です。国内の金融機関宛(証券会社含む)の外貨建て送金は郵送にて承ります。 送金先金融機関の受取可能通貨については、受取人さまもしくは送金先の金融機関にご確認ください。 申込方法 各種お手続きページより外為送金依頼書をダウンロード、ご依頼人・お受取人情報等を英字でご記入の上、宛名用ラベルでご送付... 詳しく見る
外貨両替は、支店にて取扱っております。(紙幣のみ) 支店 【対象店舗】SMBC信託銀行の店舗 【営業時間】平日9:00~15:00 【取扱通貨】米ドル、ユーロ(販売・買取ともに) 【手数料】外貨現金取扱手数料はこちら ※ATMでのお取扱いはございません。 ※口座をお持ちでないお客さまにおいては、... 詳しく見る
海外ATMを利用した際、海外ATMオーナー手数料は償還されますか?
海外ATMオーナー手数料(海外ATMの設置会社に別途徴収される手数料のこと)はお客さま負担となります。 ただし、プレスティアデジタルゴールド、プレスティアゴールド、プレスティアゴールドプレミアムのお客さまで、下記条件を満たされた場合には償還されます。 円普通預金口座から現地通貨をお引出しの場合、同口座に5,0... 詳しく見る
国内でキャッシュカードを利用した場合のATM手数料はいくらですか。(お引出し、お預入れ)
国内ATM手数料(GLOBAL PASS®(グローバルパス)またはGLOBAL PASS以外のキャッシュカードでのお引出し、お預入れ)は以下の通りです。 「SMBC信託銀行支店内のATM」および「三井住友銀行ATM」 いつでも手数料無料 国内提携金融機関ATM(セブン銀行、ゆうちょ銀行または郵便局、都市銀行... 詳しく見る
インターネットバンキングの手続き画面にてご確認いただけます。 STEP 1 画面を開く プレスティア オンライン、プレスティア モバイル メニュー > 定期預金・仕組預金・投信・レポート > プレミアム・デポジット(仕組預金)で「手続きはこちら」を押す >... 詳しく見る
プレミアム・デポジット<為替オプション付仕組預金>の取引時間を知りたい。
インターネットバンキングでのお取引時間は、月曜8:00~土曜4:59です。 ※メンテナンス中や日本の祝日および年末年始(12月31日~1月3日)を除きます。海外の休日等においては市場の状況により取引できない場合があります。 詳しく見る
プレスティア マルチマネークレジット(預金担保貸越)については、こちらをご覧ください。 はじめてプレスティア マルチマネークレジットをご利用になる際には、あらかじめ利用開始の手続きが必要です。ご注意事項をご理解いただいた上でお申込みください。【申込み方法】 店頭 郵送必要書類を送付いたしますので、プ... 詳しく見る
271 - 280 件(全297件)