よくあるご質問
ゆうちょ銀行や農協、証券会社名義の口座に振込むことはできますか?
ゆうちょ銀行の口座、一部を除く農協等各種協同組合の口座、証券会社名義の銀行口座にもお振込みいただけます。詳しくは都度振込(未登録先への国内振込)よりご確認ください。 詳しく見る
当行を決済口座に指定している口座振替(自動引落)を停止されたい場合は、各団体・企業(収納企業)にその旨ご連絡ください。 引落し団体・企業名にお心当たりがない場合は、当行にご相談ください。 (例)不動産管理会社、スポーツジム、塾など、ファクタリング会社(収納代行会社)名義での請求 ... 詳しく見る
Visa Secure(旧:VISA認証サービス)とはなんですか?
Visa Secureはオンラインショッピング取引での第三者による不正利用を防止するための仕組みです。 GLOBAL PASS会員Webサイトに会員登録いただくと有効化されます。 Visa Secure導入店舗では、お取引の安全性を高めるため必要に応じて当行が発行する認証コードによる追加認証を行います。 ※... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)を1回しか利用していないが、ご利用明細を見ると2回引落されています。
GLOBAL PASS(グローバルパス)ご利用時にリアルタイムで引落しされますが、以下の理由等により差額が発生した場合、ご入金または引落しの方法により差額調整をいたします。 ご利用時の為替レートと後日ご利用店舗から送信される売上確定通知の為替レートが異なる場合 会計時にチップを後から追加した場合など 購入内... 詳しく見る
郵送での取引明細書の発行は手数料がかかります。取引明細書発行手数料については、こちらをご確認ください。 なお、インターネットバンキングではWeb明細で過去6年分の取引明細書・取引残高報告書を無料でいつでも閲覧・保存・印刷いただけます。 なお、インターネットバンキングではWeb明細で過去6年... 詳しく見る
以下の方法でご入金いただけます。 ATM 当行のほかに三井住友銀行、ゆうちょ銀行、セブン銀行で入金可能です。 手数料はこちらを参照ください。 お振込み 必要情報はこちらを参照ください。 支店窓口 平日 9:00~15:00 でお取扱いしております。 ※吉祥寺支店、芦屋支店は円現金の取扱いがございま... 詳しく見る
キャッシュカードの暗証番号を間違えて、取引できなくなりました。
キャッシュカード用暗証番号(PIN)を所定の回数以上誤入力すると、お客さまの口座の安全のため、一時的に口座の利用に制限をかけさせていただきます。ロックを解除し、再度ご利用いただく際には、プレスティアホン バンキングまでご連絡ください。 ご利用シーンによって暗証番号が異なりますので、ご注意ください。 国内キャッ... 詳しく見る
ANAマイレージクラブ GLOBAL PASS、GLOBAL PASS®間の切替えに手数料はかかりますか。
いいえ。手数料はかかりません。切替えには書面での手続きが必要です。プレスティアホン バンキングにお問合せください。 お問合せ プレスティアホン バンキング 0120-110-330(国内/通話料無料) 81-46-401-2100(海外/有料) 詳しく見る
外貨両替はSMBC信託銀行の店舗にて取扱っております。(紙幣のみ) 支店 【対象店舗】SMBC信託銀行の店舗 【営業時間】平日9:00~15:00 【取扱通貨】米ドル、ユーロ(販売・買取ともに) 【手数料】外貨両替の手数料はこちら ※口座をお持ちでないお客さまの... 詳しく見る
インターネットバンキングにて始めていただけます。 インターネットバンキング インターネットバンキング 外貨預金取引には、「プレスティア マルチマネー口座外貨普通預金」のご利用開始のお申込みが必要となります。 「プレスティア マルチマネー口座外貨普通預金」のご利用... 詳しく見る
231 - 240 件(全297件)