よくあるご質問
GLOBAL PASS®(グローバルパス)に付帯されている保険を教えてください。
GLOBAL PASS(グローバルパス)の付帯保険として、購入された商品の破損・盗難等による損害をてん補する「お買物安心保険(動産総合保険)」がございます。 詳しくはお買物安心保険(動産総合保険)をご覧ください。 ※GLOBAL PASS(グローバルパス)に旅行保険の付帯はございません。 詳しく見る
ATMでキャッシュカードが使えない。(磁気不良、ICチップ不良、破損など)
下記に当てはまる場合は、磁気等が破損していたり、弱まっている可能性が考えられますので、キャッシュカードの再発行をおすすめいたします。 例) ATMでの残高照会やお引出しの際、カードが読み込まれない 暗証番号を入力する前に吐き出されてしまう キャッシュカードが使えたり、使えなかったりする 再発行につい... 詳しく見る
国内キャッシュカード用暗証番号、デビット用暗証番号、電話取引用暗証番号、いずれの暗証番号についても照会は行っておりません。お忘れの場合は再設定手続きが必要となります。再設定方法はこちらをご確認ください。 詳しく見る
ATMの設置場所は「三井住友銀行のATM検索」よりご確認ください。 SMBC信託銀行の店舗にもATMを設置しております。 また、当行のキャッシュカードは下記ATMでもご利用いただけます。 セブン銀行ATM ゆうちょ銀行ATM 都市銀行・地方銀行のATM イーネットATM ATMのご利用時間、サー... 詳しく見る
外貨購入および外貨売却はインターネットバンキングでお取引が可能です。 インターネットバンキングの「外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ」メニューからお手続きいただけます。 インターネットバンキングの「外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ」メニューからお手続きいただけます。 ※外貨預金の利用開始にあたって... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)とANAマイレージクラブGLOBAL PASSの違いを教えてください。
特典が異なりますが、ご利用や引落しなどの機能性は同じです。 GLOBAL PASS 海外でのお買物(海外サイト含む)で、キャッシュバックいたします。 ANAマイレージクラブ GLOBAL PASS 海外でのお買物(海外サイト含む)、海外ATMのご利用、外貨預金部分の年間増加額に応じてマイルが貯まります。 ... 詳しく見る
非居住者のお客さまが、当行にお預入れの円資金を国内金融機関宛に振込する場合、こちらからお手続きの詳細をご確認ください。ご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 今後も継続して同じ口座に振込される場合 インターネットバンキングを利用してお振込みできるよう、振込先の事前登録をお勧... 詳しく見る
送金には専用の用紙による事前登録が必要です。 お手続き完了次第、ご自身名義の楽天証券総合証券口座宛にインターネットバンキングまたはプレスティアホン バンキングで送金いただけます。 それぞれの上限金額等については下表のとおりです。 インターネットバンキング プレスティアホン バンキング 上限金額 ... 詳しく見る
バンキングカードやプレスティア外貨キャッシュカードからGLOBAL PASS(グローバルパス)へのカード切替方法の詳細は、各種お手続きページをご確認ください。 なお、初めてGLOBAL PASSをお持ちになったお客さま限定「GLOBAL PASSはじめてプログラム」がございます。 詳しくはこちらをご覧ください... 詳しく見る
SMBC信託銀行宛の振込 振込日 入金日 平日14:59まで 当日 平日15時以降・ 土日祝休日 翌営業日(※1) ※1予約扱いとなります。 三井住友銀行を含む他行宛の振込 基本的に当日扱い。※振込先口座の設定や一部の金融機関では予約扱いとなり、受付時間帯によっては、翌... 詳しく見る
211 - 220 件(全297件)