よくあるご質問
インターネット支店にある口座への預入れと振込みはどのように行えばよいのでしょうか?
キャッシュカードでのATMからの預入れ、お近くの支店窓口での預入れ、他の金融機関からのお振込みが可能です。お預入れは当行に設置のATMの他、三井住友銀行、ゆうちょ銀行やセブン銀行のATMから行うことができます。 詳しくは国内でのご利用をご確認ください。お振込みは、以下をご指定ください。 ... 詳しく見る
外貨預金から円普通預金口座への振替については、以下の通りです。 外貨普通預金 インターネットバンキングの「外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ」メニューから「外貨の売却」を選択のうえお手続きください。 外貨普通預金 インターネットバンキングの「外貨購入・売却・積立・オーダーウ... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)に年会費などはかかりますか?
いいえ。GLOBAL PASS(グローバルパス)は入会金・年会費・月会費はかかりません。 カードの再発行には再発行手数料がかかります。(ANAマイレージクラブ GLOBAL PASS、GLOBAL PASS間の切替えや、デビット用暗証番号忘れ・カード紛失などによる再発行) 詳しく見る
海外から外貨を送金しましたが、円に交換されているのはなぜですか?
受取口座として円普通預金口座を指定された場合、もしくはプレスティア マルチマネー口座外貨普通預金の契約がない場合は、円での入金となります。 ただし、プレスティア マルチマネー口座外貨普通預金の契約がありプレスティア マルチマネー口座を受取口座に指定していたとしても、送金元、あるいは中継銀... 詳しく見る
「GLOBAL PASSご利用不可のお知らせ」をEメールで受取りました。
GLOBAL PASS会員Webサイトにご登録いただくと、グローバルパスでのお取引が不成立になった場合にEメールが配信されます。 カードがつかえない原因と対処法はこちら 詳しく見る
キャッシュカードの暗証番号を間違えて、取引できなくなりました。
キャッシュカード用暗証番号(PIN)を所定の回数以上誤入力すると、お客さまの口座の安全のため、一時的に口座の利用に制限をかけさせていただきます。ロックを解除し、再度ご利用いただく際には、プレスティアホン バンキングまでご連絡ください。 ご利用シーンによって暗証番号が異なりますので、ご注意ください。 国内キャッ... 詳しく見る
預金の種類によって異なります。 米ドル普通預金 お引き出しはできません。 プレスティア マルチマネー口座 GLOBAL PASS®(グローバルパス)を使ってお引き出しが可能です。 米ドル普通預金口座のお預入れ資金を引き出されたい場合 ご資金をプレスティア マルチマネ... 詳しく見る
バンキングカードやプレスティア外貨キャッシュカードからGLOBAL PASS(グローバルパス)へのカード切替方法の詳細は、各種お手続きページをご確認ください。 なお、初めてGLOBAL PASSをお持ちになったお客さま限定「GLOBAL PASSはじめてプログラム」がございます。 詳しくはこちらをご覧ください... 詳しく見る
申込方法と審査に必要な書類、および審査にかかる所要日数を教えてください。
ローン申込は各支店もしくはローン営業部へのご来店、ご郵送にて受付しております。審査に必要な書類一覧と手続きの流れはこちらをご確認ください。審査手続きには一般的に3~10営業日いただいております。あらかじめご了承ください。 詳しく見る
海外ATMで6桁の暗証番号の入力を求められた場合はどうしたらよいですか?
GLOBAL PASS®(グローバルパス)のデビット用暗証番号4桁を入力してENTERを押してください。 頭あるいは後ろに00等を付ける必要はありません。 なおATMによっては使えない可能性がありますので、4桁の暗証番号で使えなかった場合は他のATMをご利用ください。 詳しく見る
191 - 200 件(全289件)