よくあるご質問
外貨預金口座に外貨現金を入金(出金)する場合は、手数料がかかりますか?
はい、現金取扱手数料がかかります。 お取扱い可能な通貨 米ドル、ユーロのみ ※プレスティアゴールド、プレスティアゴールドプレミアムのお客さまは、1日あたり5,000米ドルまたは5,000ユーロまで現金取扱手数料が無料になります。 詳細は「外貨現金取扱手数料」をご確認... 詳しく見る
どうしたらPRESTIA GOLD(プレスティアゴールド)になれますか?
プレスティアゴールドは、月間平均総取引残高1,000万円相当額以上かつ月間平均資産運用残高300万円相当額以上のお客さまにご紹介するステータスです。ステータス適用については、店頭またはお電話でのお申込みが必要です。詳細はこちらをご覧ください。 ※残高にかかわらずステータスのご提供がで... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)へ切替えると、今持っているバンキングカード、プレスティア外貨キャッシュカードはどうなりますか?
<2019年9月30日までに発行したカード(注)をお持ちで、2019年10月1日以降GLOBAL PASS(グローバルパス)へお切替えいただいたお客さま> ●バンキングカードおよびプレスティア外貨キャッシュカード お申込み後2か月以降ご利用いただけなくなります。 ●代理人カードをお持ちでご本人さ... 詳しく見る
以下の方法でご入金いただけます。 ATM 当行のほかに三井住友銀行、ゆうちょ銀行、セブン銀行で入金可能です。 手数料はこちらを参照ください。 お振込み 必要情報はこちらを参照ください。 支店窓口 平日 9:00~15:00 でお取扱いしております。 ※吉祥寺支店、芦屋支店は円現金の取扱いがございま... 詳しく見る
紛失・盗難の場合、お客さまの口座の安全のため、バンキングカード(国際キャッシュカード)、GLOBAL PASS®(グローバルパス)のご利用を停止し再発行させていただきます。今すぐ下記へご連絡ください。 GLOBAL PASS(グローバルパス)の海外ATMでのお引出しや、Visa/iD加盟店(オンラインショッピン... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)とANAマイレージクラブGLOBAL PASSの違いを教えてください。
特典が異なりますが、ご利用や引落しなどの機能性は同じです。 GLOBAL PASS 海外でのお買物(海外サイト含む)で、キャッシュバックいたします。 ANAマイレージクラブ GLOBAL PASS 海外でのお買物(海外サイト含む)、海外ATMのご利用、外貨預金部分の年間増加額に応じてマイルが貯まります。 ... 詳しく見る
円普通預金口座番号(7桁)は以下のいずれかで確認できます。 GLOBAL PASS®(グローバルパス) インターネットバンキング アプリ GLOBAL PASS(グローバルパス) ※なお、SMBC信託銀行プレスティア以前の旧銀行名で発行されたキャッシュカードをお持ちの場合は、お名前の上に印字... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)家族カードのお申込条件は以下の通りです。 口座名義人本人からの申込みであること 1口座につき2枚まで 口座名義人のご親族またはパートナーであること ご家族の年齢が12歳以上 お申込方法 郵送または来店 必要書類 ご家族の顔写真が付いた、次のいずれか1点... 詳しく見る
海外送金をする際にかかる中継銀行の手数料は、どのくらいかかりますか?
中継銀行によって異なるため正確な金額の把握はできませんが、送金実績から以下の金額が確認できています。 (1)米国宛USD建送金 USD 10.00~ (2)ヨーロッパ宛EUR建送金 EUR 10.00~ (3)英国宛ポンド建送金 GBP 12.00~ 上記金額は、送金実績による目安です... 詳しく見る
暗証番号には、「電話取引用暗証番号」「国内ATM・J-Debit用暗証番号」「デビット用暗証番号」の3種類があります。 暗証番号の種類やお客さまの状況によってお手続き方法が異なります。各種お手続きページでご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 ... 詳しく見る
口座維持手数料については、こちらをご覧ください。 口座維持手数料が無料になる条件もご覧いただけます。 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)を海外利用するときの注意点を教えてください。
海外で利用される際は、以下をご確認ください。 デビット用暗証番号 海外ATMおよび国内外のVisaマークのお店でのお買物で利用する暗証番号です。 外貨フルバック®の設定 プレスティア マルチマネー口座の対象外貨が残高不足の場合、円普通預金口座から全額充当して決済するサービスです。設定はインターネットバンキ... 詳しく見る
当行が送金元の場合 おおむね1週間かかります。 ※中継銀行での処理によっては着金までの日数が変わります。 ※送金実行から10日以上経過しても受取人および受取銀行にて着金の確認ができない場合には、お客さまの口座番号と電話取引用暗証番号をご準備のうえ、プレスティアホン バンキングまでお問合せください。 ... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)を利用できる海外ATMを教えてください。
GLOBAL PASS(グローバルパス)は世界 200 以上の国と地域のVisaまたはPLUSマークのATMで現地通貨を引出せます。 海外ATMの設置場所は、以下のサイトにてご確認いただけます。 グローバルATMロケーター ※別ウィンドウで「Visa」のウェブサイトへリンクします。 関連キーワード... 詳しく見る
自行宛振込、他行宛全銀振込の手数料は、お取引内容、お客さまのステータスによって異なります。手数料一覧をご確認ください。 手数料一覧 詳しく見る
為替が起こらない同一の通貨で外国為替取引を行う際にかかる手数料です。なお、個人のお客さまからは頂戴しておりません。 対象となる取引 海外送金、国内外貨建て送金、外為円決済等 詳しく見る
キャッシュカードの利用限度額(引出し限度額・振込限度額)の変更方法を教えてください。
お引出しや振込金額など利用限度額の変更方法については、各種お手続きページでご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 なお、家族カードのご利用額は、本人カードのご利用限度額に含まれます。 ご利用限度額の設定(リミットコントロール)動画もご参照ください。 利用限度額の初期設定に... 詳しく見る
Visa Secure(旧:VISA認証サービス)とはなんですか?
Visa Secureはオンラインショッピング取引での第三者による不正利用を防止するための仕組みです。 GLOBAL PASS会員Webサイトに会員登録いただくと有効化されます。 Visa Secure導入店舗では、お取引の安全性を高めるため必要に応じて当行が発行する認証コードによる追加認証を行います。 ※... 詳しく見る
はい、可能です。国内の金融機関宛(証券会社含む)の外貨建て送金は郵送にて承ります。 送金先金融機関の受取可能通貨については、受取人さまもしくは送金先の金融機関にご確認ください。 申込方法 各種お手続きページより外為送金依頼書をダウンロード、ご依頼人・お受取人情報等を英字でご記入の上、宛名用ラベルでご送付... 詳しく見る
紙幣を支店にご持参いただければお預入れが可能です。 取扱い外貨 米ドル、ユーロ ※その他の外貨現金はお取扱いしておりません。 ※硬貨(コイン)はお取扱いしておりません。 ※金額が高額の場合や、その他行員が必要と判断した場合は、確証の提出が必要となる場合がございます... 詳しく見る
261 - 280 件(全297件)