よくあるご質問
海外送金先の削除方法については、各種お手続きページをご確認ください。 詳しく見る
SMBC信託銀行プレスティアの口座を持つ家族(友人)のために代理でトークンの申込みをすることはできますか?
お客様ご自身でお申込みをいただく必要がありますので、代理でのお申込みはお受けしておりません。 詳しく見る
アプリの利用は無料ですが、ダウンロードおよびご利用には別途通信料がかかり、お客さまのご負担となります(本アプリのバージョンアップの際や本アプリが正常に動作しないことにより再設定などで追加的に発生する通信料を含みます)。 詳しく見る
お手続き方法ついて、各種お手続きページをご覧ください。 詳しく見る
「現在登録されている送金目的」と違う送金目的で海外送金したい。(インターネットバンキング)
登録済みの海外送金先であっても、送金目的が異なる場合は、新規で送金登録が必要です。お手続き方法については、こちらをご参照ください。 背景については、お知らせをご覧ください。 詳しく見る
海外送金で送金目的を選べなくなった。(インターネットバンキング)
当行のマネーロンダリング及びテロ資金供与対策への取組みの一環として、以前送金目的を未登録で海外送金先を登録された場合、2024年3月中旬以降、インターネットバンキングで当該送金先に送金される際にお客さまが選択された送金目的を登録させていただいております。 また、同一の登録先への送金であっても、目的が異なる場... 詳しく見る
SMBC信託銀行アプリが利用できる環境はどのようなものですか?
アプリの動作環境・推奨環境について、くわしくはこちらをご確認ください。 詳しく見る
ございます。 なお、以下の情報を不定期で配信しております。 マーケット情報 キャンペーン情報 その他情報 詳しく見る
SMBC信託銀行アプリのプッシュ通知を受け取りたい/停止したい。
以下の設定を変更してください。 利用端末の設定 アプリ内の通知設定メニュー:メニュー > アプリ設定 > 通知設定 ご注意 ※利用端末の設定は、OS/端末ごとに異なります。 ※利用端末の設定をオフにしている場合、アプリの通知設定をオンにしてもプッシュ通知は届きません。 ※ア... 詳しく見る
以下の設定をご確認ください。 利用端末の設定 アプリ内の通知設定メニュー:メニュー > アプリ設定 > 通知設定 ご注意 ※利用端末の設定は、OS/端末ごとに異なります。 ※利用端末の設定をオフにしている場合、アプリの通知設定をオンにしてもプッシュ通知は届きません。 ※アプ... 詳しく見る
1 - 10 件(全95件)