よくあるご質問
GLOBAL PASS会員Webサイトの会員登録で「電話番号入力」から進めない。
GLOBAL PASS会員Webサイトの会員登録には、当行にご登録の電話番号の入力が必要です。 登録されている携帯電話番号、自宅電話番号をご確認ください。いずれかでお手続き可能です。 手続き・その他 > 登録情報変更・その他 手続き・その他 > 登録情報変更・その他 変更がない場合 半角数字... 詳しく見る
【インターネットバンキング「各種お手続」】アップロード可能なファイルサイズや形式を教えてください。
ファイルサイズ25MBまで ファイル形式JPG、BMP、PNG、GIF、PDFのいずれか ※JPEGはアップロードできませんのでご注意ください。 ※「写真ライブラリ」からアップロードすると「アップロードできない形式のファイルです。」とエラーが出るケースがあります。その場合、「写真を撮る」から... 詳しく見る
海外送金登録時に、該当する送金目的・送金目的コードがない場合には、海外送金登録を行うことはできません。「外為送金依頼書」にて都度、海外送金のお手続きをお願いいたします。お手続き方法についてはこちらをご参照ください。 詳しく見る
トークンは日本国内での使用を前提としているため、海外にいらっしゃるお客さまはトークンをお申込みいただくことができません。海外の滞在が一時的なもので、お客さまのご登録住所が日本国内であれば、ご登録先に簡易書留でお送りいたします。 詳しく見る
申し訳ございませんが、当行では振込みのご予約は承っておりません。 なお、当行を含む国内の銀行に毎月同じ日に同じ金額を自動で送金するサービスはご提供しておりますので、ご参照ください。 定額自動送金 詳しく見る
インターネットバンキングで24時間365日お申込みいただけます。 インターネットバンキング 「外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ」>「外貨積立サービス」メニュー 「外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ」>「外貨積立サービス」メニュー ... 詳しく見る
【インターネットバンキング「各種お手続」】手続き申請時の認証ができません。
お手続書類の申請のため「認証」ボタンを押しても、認証されないままエラーがなにも表示されず、いつまでも画面が切り替わらない場合、次のようなことが考えられます。 原因と対応 原因 対応 最新のSMS上にあるURLをタップして認証していない。 (PCからの申請で認証のみモバイル端末を利用している場合)... 詳しく見る
海外送金先の削除方法については、各種お手続きページをご確認ください。 詳しく見る
インターネットバンキングのユーザーID・パスワードを忘れました。
ユーザーID、パスワードをお忘れの場合には、サインオンページにある以下のメニューにアクセスし、確認・再設定してください。 ユーザーID、パスワードをお忘れの場合には、サインオンページにある以下のメニューにアクセスし、確認・再設定してください。 詳しく見る
インターネットバンキング、プレスティアホン バンキング、店頭でのご送金、いずれの場合も送金人名を変更することはできません。 詳しく見る
外貨定期預金、仕組預金、投資信託、債券、一部保険商品のお取引等に際し、すべてのお客さまにお伺いしているものです。お客さまの投資知識、投資経験、資産の状況、投資の目的等をお伺いしたうえで、お客さまに適した商品をご提案させていただきます。インターネットバンキングなどでお客さまご自身でお取引される場... 詳しく見る
インターネットバンキングにてお取引いただけます。 外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ>クロスカレンシー(外貨間為替取引)メニュー 外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ>クロスカレンシー(外貨間為替取引)メニュー クロスカレンシー取引<外貨間為替取引>の詳細... 詳しく見る
プレスティア オンラインからのお申込みが完了してから、通常2-3営業日後に転送不要扱いの簡易書留にてご登録住所宛に発送いたします。交通機関等の影響により時間がかかる場合がございますので、余裕を持ってお申込みください。 ... 詳しく見る
登録住所以外(新住所や勤務先など)へトークンを送ってもらうことはできますか。
セキュリティの観点から、日本国内のご登録住所以外への発送は行っておりません。 トークンは簡易書留でお送りいたしますので、郵便局の転送届ではお受取りいただけません。 お引越しされたお客さまは、住所変更手続きを行ってから改めてトークンをお申込みください。なお、住所変更後約1週間はトークンの申込... 詳しく見る
海外送金で送金目的を選べなくなった。(インターネットバンキング)
当行のマネーロンダリング及びテロ資金供与対策への取組みの一環として、以前送金目的を未登録で海外送金先を登録された場合、2024年3月中旬以降、インターネットバンキングで当該送金先に送金される際にお客さまが選択された送金目的を登録させていただいております。 また、同一の登録先への送金であっても、目的が異なる場... 詳しく見る
はい、可能です。事前に送金先の登録が必要です。 海外送金登録方法については、各種お手続きページでご質問にお答えください。お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 詳しく見る
はい、ございます。 SMBC信託銀行アプリページからダウンロードいただけます。 詳しく見る
お手続き方法ついて、各種お手続きページをご覧ください。 詳しく見る
プレスティア アラートサービスは、キャッシュカードやインターネットバンキングのご利用をメールでお知らせするサービスです。 サービス内容、お申込み方法についてはこちらを参照ください。 詳しく見る
【インターネットバンキング「各種お手続」】SMSを受信できません。
本サービスのご利用には、以下のようなモバイル端末が必要です。SMS認証が届かない場合には、こちらから郵送による方法をお選びいただき、お手続きください。 本サービスで必要となるモバイル端末 現在ご利用中の携帯電話番号が090/080/070から始まるもので、その電話番号が当行に登録済みであること... 詳しく見る
61 - 80 件(全96件)