よくあるご質問
トークンは、インターネットバンキングの下記メニューからお申込みください。(ご来店、お電話ではお申込みいただけません。) プレスティア オンライン、プレスティア モバイル メニュー > 手続き・その他 > ワンタイムパスワード(トークン申込・設定・変更) プレスティア オンライン、プレス... 詳しく見る
外為円決済とは、日本の金融機関と海外の金融機関との間で円建てで送金を行うことです。 また、日本国内において全銀システムを使用しない円建て送金についても、外為円決済のことを指します。 当行から海外の金融機関へ円建て送金を行う場合: お手続きの詳細は、各種お手続きページをご覧ください... 詳しく見る
送金先登録については、お届出住所によってお手続き方法が異なります。 各種お手続きページでご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 詳しく見る
トークンは、インターネットバンキングの一部お取引やお手続きを行う際に、ご利用いただきます。 必要となるメニューおよびトークンの使い方は、下記よりご確認ください。 都度振込(未登録先への国内振込) eフォーム/住所登録変更 eフォーム/電話番号登録変更 詳しく見る
SMBC信託銀行のホームページより、以下のいずれかからご利用いただけます。 ブラウザからアクセス プレスティア オンライン/プレスティア モバイル プレスティア オンライン/プレスティア モバイル アプリからアクセス SMBC信託銀行アプリ 初回利用時はサインオン画面の「ユーザー登録へ」よりユーザー... 詳しく見る
不要になったトークンは、各自治体の分別区分に従って処分してください。口座解約時、当行へのご返却は不要です。 ※トークンに内蔵されている電池の種類はリチウムイオン電池です。 ※トークン内に個人情報は含まれていません。 詳しく見る
「ユーザーID」は、お客様がプレスティア オンライン・プレスティア モバイルにサインオンを行っていただく際に必要なIDです。なお、ユーザーID・パスワード登録(初回登録)には、「支店名」「円普通預金口座番号」「電話取引用暗証番号(T-PIN)」「生年月日(YYYYMMDD)」の入力が必要です。... 詳しく見る
下記メニューからご利用いただけます。 インターネットバンキングへのサインオン後、下記メニューからお手続きいただけます。 プレスティア オンライン、プレスティア モバイル ホーム > 手続き・その他 > 登録情報変更・その他 > 各種お手続 ホーム > 手続き・... 詳しく見る
インターネットバンキングのWEB明細にて最長過去6年分のお取引履歴をご確認いただけます。 インターネットバンキングのWEB明細にて最長過去6年分のお取引履歴をご確認いただけます。 直近180日間の履歴:メニュー「口座情報・取引明細」>「口座詳細・取引履歴」へ 口座詳細・... 詳しく見る
外貨預金から円普通預金口座への振替については、以下の通りです。 外貨普通預金 インターネットバンキングの「外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ」メニューから「外貨の売却」を選択のうえお手続きください。 外貨普通預金 インターネットバンキングの「外貨購入・売却・積立・オーダーウォッチ」メニューから「外貨の... 詳しく見る
振込先登録については、お客さまの状況によってお手続き方法が異なります。 各種お手続きページでご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 詳しく見る
お客さまの状況によってお手続き方法が異なります。 各種お手続きページでご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 詳しく見る
外貨での送金手数料は、お取引内容、お客さまのステータスによって異なります。ご希望のお取引の手数料一覧をご確認ください。 海外送金 こちらをご覧ください。 外貨送金(国内他行宛) こちらをご覧ください。※楽天証券に外貨を送金する場合の手数料は1000円です。 詳しくはこちらをご覧ください。 外貨... 詳しく見る
インターネットバンキングにはどのようなサービスがありますか?(プレスティア オンライン / プレスティア モバイル / アプリ)
残高・取引履歴の照会やWEB明細、国内振込・海外送金などのお手続き、各種お取引に対応しています。 インターネットバンキング サービス対応表 プレスティア オンライン プレスティア モバイル/アプリ 口座確認 口座残高・取引履歴確認 〇 〇 取引明細書確認 〇 〇 取引履歴... 詳しく見る
【インターネットバンキング「各種お手続」】モバイル端末登録ができませんでした。
以下をご確認ください。 原因と対応 原因 対応 パスキーが利用できる状態になっていない。 (iPhoneの場合) インターネットバンキング「各種お手続」のご利用にはパスキー設定が必要です。 iCloudキーチェーンと2ファクタ認証をオンにしてパスキーを利用できるようにしてください。 ※詳細は... 詳しく見る
可能です。 インターネットバンキングでの口座解約方法については、各種お手続きページ内「WEBによるお手続き方法」をご覧ください。ご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 詳しく見る
海外送金上限金額やその他制限については、こちらをご覧ください。 詳しく見る
年末調整や確定申告の際に「国外居住親族に係る扶養控除等」の適用を受ける等、海外送金の記録が必要な場合には、上記メニューに表示された履歴を印刷いただき、海外送金証明書に代わる送金関係書類としてご利用ください。 プレスティア オンライン メニュー:「送金・振込・振替」 > 「海外送金 送金履歴/詳細」 ... 詳しく見る
SMBC信託銀行アプリを利用しているスマートフォンの機種変更をする際、何か手続きは必要ですか?
機種変更をする際、SMBC信託銀行アプリにおける事前設定は不要です。 生体認証によるサインオンを利用する場合 機種変更後の新しい端末にインターネットバンキングのユーザーID、パスワードを入力し、「次回から生体認証でサインオンする」を選択後、サインオンしてください。 生体認証に... 詳しく見る
郵送での取引明細書の発行は手数料がかかります。取引明細書発行手数料については、こちらをご確認ください。 なお、インターネットバンキングではWeb明細で過去6年分の取引明細書・取引残高報告書を無料でいつでも閲覧・保存・印刷いただけます。 なお、インターネットバンキングではWeb明細で過去6年... 詳しく見る
61 - 80 件(全96件)