よくあるご質問
GLOBAL PASS®(グローバルパス)の暗証番号の種類によって異なります。 家族カードの暗証番号設定は以下の通りです。 国内キャッシュカード用暗証番号 (国内ATM、J-Debitでのお買物) デビット用暗証番号 (Visa/iDでのお買物、海外ATM) 本人カードと常に同じ ※口座名義人が... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)の暗証番号を変更したい。
GLOBAL PASS(グローバルパス)にはご利用シーンにより3種類の暗証番号があります。各種お手続きページで変更したい暗証番号を選択いただき、ご質問にお答えください。お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 国内ATM・J-Debit用暗証番号(4桁) デビット用暗証番号(4桁) 電話取引用暗証番号(... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)の利用限度額は本人カード、家族カード、別々に設定できますか?
いいえ。GLOBAL PASS(グローバルパス)の利用限度額はご本人様(口座名義人)のみが設定でき、カードごと別々に設定することはできません。 また、家族カードのご利用額限度額は本人カードのご利用限度額に含まれます。 詳しく見る
インターネットバンキングで変更いただけます。 プレスティア オンライン、プレスティア モバイル メニュー > 手続き・その他 > GLOBAL PASS(多通貨Visaデビット一体型キャッシュカード) > 外貨フルバック プレスティア オンライン、プレスティア モバイル メニュー >... 詳しく見る
GLOBAL PASS® (グローバルパス)でタッチ決済はできますか?
はい、ご利用いただけます。 ご利用いただけるタッチ決済は以下の通りです。 ※「iD」ロゴは株式会社NTTドコモの登録商標です。 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)はアプリやサイト、決済サービスで使えますか。
はい。ご利用いただけます。 一部ご利用いただけないサイトやアプリもありますので、GLOBAL PASSでの決済が可能なアプリやサイトの詳細は、こちらをご覧ください。 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)でSuicaやPASMOにチャージできますか。
GLOBAL PASS(グローバルパス)でSuicaやPASMOへの入金(チャージ)が可能です。 オートチャージはご利用いただけません。 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)はどこで使えますか?(お買物)
GLOBAL PASS(グローバルパス)のご利用は、以下よりご確認ください。 国内でのご利用 海外でのご利用 ご利用できるアプリ・サイト 詳しく見る
外貨フルバック、もしくは取扱通貨以外の外貨で決済し、円普通預金口座から引落された場合の為替レートはどうやって確認できますか?
GLOBAL PASS®会員Webサイトの利用明細照会にてご確認ください。ご利用日から2営業日後をめどに為替レートが反映されます。 なお加盟店によっては遅れることがあります。 関連動画 GLOBAL PASSを海外でつかう時に知っておきたい『外貨フルバック』 関連キーワード 海外でのご利用 ... 詳しく見る
GLOBAL PASS®(グローバルパス)で外貨フルバックを設定すると家族カードも外貨フルバックが自動的に設定されますか?
家族カードは自動的に本人カードと同じ設定になります。 家族カードごとのお手続きは不要です。 関連動画 GLOBAL PASSを海外でつかう時に知っておきたい『外貨フルバック』 詳しく見る
11 - 20 件(全20件)