よくあるご質問
当行では在留外国人のお客さまへの口座開設とサービスの提供に今後も前向きに取組んで参ります。そしてこの取組を継続していくためには、お客さまの在留期間等を適切に確認する事も大切であると考えております。 近年では、在留資格・期間(満了日)の確認ができなくなった口座が、振り込め詐欺などの犯罪に悪... 詳しく見る
口座名義人ご本人さまよりお問合せください。お客さまの口座状況を確認し、ご案内します。その際、下記をご用意いただくとスムーズです。 キャッシュカード 取引明細書 電話取引用暗証番号(4ケタ) ※旧銀行名で発行されたものを含む 預金保険機構(預保)へ移管・雑益計上された休眠口座のお手続きには日数を要... 詳しく見る
登録した在留資格・期間(満了日)が近づいているので更新したい。
必要なお手続きについては、以下をご参照ください。 在留資格・期間(満了日)を更新されたお客さま こちらをご参照のうえ、当行にお届けいただいた在留資格・期間(満了日)の更新をお願いいたします。 在留資格・期間(満了日)を更新せずご帰国・または他国へ転出されるお客さま 在留期間を更... 詳しく見る
アメリカに引越し/アメリカから帰国します。住所変更に必要な提出書類を教えてください。
アメリカを含む住所変更の際のご提出書類についてはこちらを参照ください。 住所変更手続きの必要書類・詳細はこちらをご確認ください。 詳しく見る
口座開設時に在留カードを提示しましたが、改めて提示する必要がありますか。
当行では2019年10月1日に預金規約を改訂し、在留外国人のお客さまに在留資格・期間(満了日)をご登録いただくことといたしました。それ以前に口座開設されたお客さまにつきましては、お手数ですが、改めて在留カードの提示をお願いいたします。 詳しく見る
在留資格は永住者ですが、在留カードを提示する必要がありますか。
在留資格が永住者であることを登録いたしますので、在留カードの提示をお願いいたします。 詳しく見る
申し訳ございませんが、当行では貸金庫のご用意はございません。 詳しく見る
対象となる預金の範囲など、詳しくはこちらをご覧ください。 ※詳細は、各商品説明書でご確認ください。 詳しく見る
11 - 18 件(全18件)