よくあるご質問
以下をご確認ください。 インターネットバンキング(事前送金登録先および未登録先への国内振込) 振込人名を変更することが可能です。変更する場合、入力いただける文字は「振込先登録可能文字」をご参照ください。 プレスティアホン バンキング(事前送金登録先への国内振込) 変更できません... 詳しく見る
インターネットバンキングまたはプレスティアホン バンキングで送金できます。※ 送金にあたっては、事前登録が必要です。 事前登録 各種お手続きページをご覧いただき、お手続きください。 事前登録完了/送金 当行に書類到着後、登録完了まで約1週間かかります。... 詳しく見る
ゆうちょ銀行や農協、証券会社名義の口座に振込むことはできますか?
ゆうちょ銀行の口座、一部を除く農協等各種協同組合の口座、証券会社名義の銀行口座にもお振込みいただけます。詳しくは都度振込(未登録先への国内振込)よりご確認ください。 詳しく見る
定額自動送金の登録手続き方法については、お客さまの状況によってお手続き方法が異なります。 各種お手続きページでご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 詳しく見る
日付、受取人名または振込人名、金額をインターネットバンキングで確認できます。 直近180日間の履歴 プレスティア オンライン、プレスティア モバイル サインオン >「口座情報・取引明細」>「口座詳細・取引履歴」 プレスティア オンライン、プレスティア モバイ... 詳しく見る
送金先登録については、お届出住所によってお手続き方法が異なります。 各種お手続きページでご質問にお答えいただくことで、お客さまにあったお手続き方法をご案内します。 詳しく見る
外貨送金受取(国内外貨送金を含む)時には、着金のお知らせをご登録住所宛てに送金到着案内(圧着はがき)でお送りしております。 ※外為送金の国際標準フォーマット化(ISO20022対応)に伴い、送金内容の情報量増加が見込まれるため、送金到着案内にすべての情報を表示できない可能性がございま... 詳しく見る
当行では、Pay-easy(ペイジー)の取扱いはありません。 詳しく見る
口座振替(自動引落)があります。いつまでに入金すればよいですか。
振替日前日までに請求金額をご入金ください。 当行側では以下の通り口座振替を行います。 円建て:振替日当日に2回(0:00、24:00) 外貨建て:当日に1回(24:00) ※引落日後に再引落しがあるかについては各団体、企業(収納企業)にお問合せください。 ... 詳しく見る
印鑑/署名を登録していませんが、口座振替手続きはどのように行えばよいですか。
2021年12月31日以前オンラインで口座開設されたお客さま 印鑑/署名登録が必須です。 登録がお済みでない場合は、各種お手続きページから「印鑑/署名カード」をプリントアウトの上、宛名用ラベルでご送付ください。 2022年1月1日以降オンラインで口座開設されたお客さま 必須では... 詳しく見る
11 - 20 件(全49件)