よくあるご質問
どうしたらPRESTIA GOLD(プレスティアゴールド)になれますか?
月間平均総取引残高が1,000万円相当額以上で、外貨建て商品などの資産運用をお考えの、選ばれたお客様にご紹介する特別なサービスです。残高にかかわらずプログラムのご提供ができない場合があります。詳細については、店頭または下記までお問い合わせください。 お問合せ ... 詳細表示
ATMの設置場所は「三井住友銀行のATM検索」よりご確認ください。 SMBC信託銀行の店舗にもATMを設置しております。 また、当行のキャッシュカードは下記ATMでもご利用いただけます。 セブン銀行ATM ゆうちょ銀行ATM 都市銀行・地方銀行のATM イーネットATM... 詳細表示
GLOBAL PASS®(グローバルパス)へ切替したいのですが、どのように手続きしたらいいですか。
バンキングカードやプレスティア外貨キャッシュカードからのお切替は、インターネットバンキング、郵送もしくはご来店にてお手続きいただけます。また、GLOBAL PASS(グローバルパス)は以下の方法でお送りしております。 ●バンキングカードやプレスティア外貨キャッシュカード※は、2021... 詳細表示
キャッシュカードの利用限度額を教えてください。また、変更方法を教えてください。
利用限度額の確認・変更方法については、以下をご覧ください。なお、家族カードのご利用額は、本人カードのご利用限度額に含まれます。 国内ATMでのお引出し・お振込み、J-Debit 利用限度額の照会 認証タイプが磁気ストライプ・ICチップの利用限度額: ... 詳細表示
海外送金をする際にかかる中継銀行の手数料は、どのくらいかかりますか?
中継銀行によって異なるため正確な金額の把握は難しいものの、送金実績から以下の金額が確認できています。(2018年11月現在) (1)米国宛USD建送金 USD10.00~ (2)ヨーロッパ宛EUR建送金 EUR20.00~ (3)英国宛ポンド建送金 GBP12.00~ ... 詳細表示
【口座をお持ちのお客さま】 一部の銘柄を除き上限なしで受付いたします。 AMEX発行のトラベラーズチェックで連番の場合、USD25,000.00相当額が1日の両替上限となります。 【口座をお持ちでないお客さま】 1日1取引10万円相当額以下での受付となります。 Citicorp発... 詳細表示
Visa Secure(旧:VISA認証サービス)、パーソナルメッセージとはなんですか?
Visa Secureは、インターネットショッピングサイトで第三者による不正取引を防止する仕組みで、取引の際ご本人認証を行うサービスになります。サイトによってはVISA認証サービスや3Dセキュアという名称を使っている場合があります。 Visa Secureが導入されているサイトでは、... 詳細表示
手数料に関しては手数料一覧をご確認ください。 手数料一覧 詳細表示
PRESTIA Visa GOLD CARDのご提示: http://www.smbc-card.com/mem/service/tra/kokunai_raunge.jsp PRESTIA Visa PLATINUM CARDのご提示:国内 http://www.smbc-card... 詳細表示
はい、可能です。国内の金融機関宛の外貨建て送金は郵送にて承ります。 送金先金融機関の受取可能通貨については、受取人さまもしくは送金先の金融機関にご確認ください。 申込方法 こちらより外為送金依頼書をダウンロード、ご記入の上、当行へ宛名用ラベルを使ってご郵送ください。 ... 詳細表示