よくあるご質問
紛失・盗難の場合、お客さまの口座の安全のため、バンキングカード(国際キャッシュカード)、GLOBAL PASS(グローバルパス)のご利用を停止し再発行させていただきます。ただし、バンキングカードは国内専用カードでの再発行となります。海外でのご利用を希望の場合は、GLOBAL PASSでの再発行に 詳細表示
はい、あります。日本円を含む18通貨に対応した多通貨Visaデビット一体型キャッシュカード、GLOBAL PASS®(グローバルパス)です。 国内でのご利用日本全国のVisa加盟店、オンラインショッピングでのお買物、J-Debit加盟店でご利用いただけます。iDやVisa 詳細表示
キャッシュカードに印字されている名前を、パスポートと同じ表記に変更できますか。
変更いただけます。 当行にご登録いただいている英字名の変更手続きを来店または郵送にて承ります。 変更手続きを行うと、パスポートと同じ表記のキャッシュカードが発行されます。 来店の場合 お持ちのキャッシュカード、パスポート、届出印(ご登録がサインの場合は不要)をお持ちください 詳細表示
国内でキャッシュカードを利用した場合のATM手数料はいくらですか。(お引出し、お預入れ)
国内ATMご利用時(キャッシュカードでのお引出し、お預入れ)の手数料は以下の通りです。 「SMBC信託銀行支店内のATM」および「三井住友銀行ATM」 いつでも手数料無料 国内提携金融機関ATM(セブン銀行、ゆうちょ銀行または郵便局、都市銀行・地方銀行のATM) 時間帯により110 詳細表示
キャッシュカードの利用限度額を教えてください。また、変更方法を教えてください。
: 1.プレスティア オンラインの「 登録情報変更・その他 」メニューへ。 2.メニュー「登録情報変更・その他」>「キャッシュカードご利用限度額照会」へアクセスし確認 詳しい操作方法はヘルプをご参照ください。 認証タイプが生体認証の利用限度額:プレスティアホン バンキングまでご連絡ください 詳細表示
キャッシュカードの暗証番号を間違えて、取引できなくなりました。どうすればよいですか?
キャッシュカード用暗証番号(PIN)を所定の回数以上誤入力すると、お客様の口座の安全のため、一時的に口座の利用に制限をかけさせていただきます。再度ご利用いただく際には、下記お問合せ(プレスティアホン バンキング)の音声案内に従い、お取引メニュー「0」番よりオペレーターにお問合せください。 ご 詳細表示
ATMでキャッシュカードが使えなくなりました。(磁気不良、ICチップ不良、破損など)
。 GLOBAL PASS(グローバルパス)についての詳細はこちらよりご確認いただき、インターネットにてお切替ください。 キャッシュカードが使えたり、使えなかったりする場合は、磁気等が弱まっている可能性が考えられます。 新カードお届けまでに所定の日数がかかるため、お早めにお手続きください。 以下の場合、追加でお 詳細表示
GLOBAL PASS®(グローバルパス)へ切替えると、今持っているバンキングカード、プレスティア外貨キャッシュカードはどうなりますか?
<2019年9月30日までに発行したカード(注)をお持ちで、2019年10月1日以降GLOBAL PASS(グローバルパス)へお切替えいただいたお客さま> ●バンキングカードおよびプレスティア外貨キャッシュカード お申込み後2か月以降ご利用いただけなくなります。 ●代理人カードを 詳細表示
GLOBAL PASS®(グローバルパス)の当日発行はできません。支店でのバンキングカードの当日発行サービスは2019年9月30日を以て終了しました。 詳細表示
ご利用に関しては、以下よりご確認ください。 国内でのご利用 海外でのご利用 詳細表示