よくあるご質問
外為円決済とは、日本の金融機関と海外の金融機関との間で円建てで送金を行うことです。 また、日本国内において全銀システムを使用しない円建て送金についても、外為円決済のことを指します。 当行から海外の金融機関へ円建て送金を行う場合 インターネット(プレスティア オンライン、プレスティア 詳細表示
送金登録・削除申込書をダウンロード、ご記入の上、当行へ宛名用ラベルを使ってご郵送ください。 事前登録完了/送金 当行に書類到着後、登録完了まで約1週間かかります。送金先登録完了の確認と送金実行は、インターネットバンキングにて可能です。 インターネットバンキングの「国内振込・海外送金」メニューへ 詳細表示
相続のお手続きについてをご覧ください。 お問合せ 口座をお持ちのお客様 電話 0120-110-330国内(通話料無料) 受付時間24時間365日 81-46-401-2100海外(通話料有料) 受付時間24時間 詳細表示
他人名義のSMBC信託銀行プレスティアの口座あてに、外貨を送金できますか。
インターネットバンキングもしくはプレスティアホン バンキングで送金いただけます。※1 送金にあたっては、事前登録が必要です。 事前登録 こちらより海外送金登録・削除申込書をダウンロード、ご記入の上、当行へ宛名用ラベルを使ってご郵送ください。※2 事前登録完了/送金 詳細表示
GLOBAL PASSⓇ(グローバルパス)はどのような方法で郵送されますか?
ご登録住所が国内のお客さま: ご登録いただいたご住所宛に当行がカード発送業務を委託しているVJAよりゆうメールの簡易書留郵便にてお送りいたします。VJAからの「転送不要」郵便となりますので、ご登録住所からの転居または、転送届を出されている場合にはお届けできません。 ご登録住所が海外のお 詳細表示
取消・返品によるキャンセルで返金に差額が生じるケースについて教えてください。
当行の取扱17通貨以外の通貨をご利用後、取消・返品によりご返金する場合であっても海外事務手数料が必要になり、特に返品処理の場合はご利用額と返金額との間に差額が生じることがあります。また、取消・返品の理由が加盟店の事情による場合であっても上記海外事務 詳細表示
GLOBAL PASS®(グローバルパス)を使って国内ATMで引出しする際、「出金」と「キャッシング」どちらを選択すればよいでしょうか。
「出金」をお選びください。「キャッシング」を選んだ場合はエラーとなります。 また国内でクレジットカード会社が設置しているVisaマークのあるCD機では、当行キャッシュカードをご利用いただけません(「クレジット」を選択してもエラーとなります)。 なお海外ATMでは、Saving、Cashing 詳細表示
.com/nyukai/platinum/travel/lounge.jsp プライオリティパスのご提示:海外 https://www.prioritypass.com/ja/airport-lounges 詳細表示
キャッシュカードの利用限度額を教えてください。また、変更方法を教えてください。
1日あたりの利用限度額の初期設定金額および変更可能な範囲については、こちらを参照ください。 国内・海外のVisa加盟店でのお買物、海外ATMでのお引出し 利用限度額の照会および変更 1.GLOBAL PASS会員Webサイトにログイン 2.メニュー「各種変更 詳細表示
紛失・盗難の場合、お客さまの口座の安全のため、バンキングカード(国際キャッシュカード)、GLOBAL PASS(グローバルパス)のご利用を停止し再発行させていただきます。ただし、バンキングカードは国内専用カードでの再発行となります。海外でのご利用を希望の場合は、GLOBAL PASSでの再発行に 詳細表示