よくあるご質問
海外送金手数料はこちらをご覧ください。 詳細表示
手数料に関しては手数料一覧をご確認ください。 手数料一覧 詳細表示
口座維持手数料については、こちらをご覧ください。 詳細表示
小切手入金の際は取扱手数料がかかります。手数料は小切手の通貨やお取引内容によって異なります。 詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
口座開設の際に手数料や最低預入金額は必要ありませんが、口座開設後の口座維持手数料がかかります(一定の条件を満たす場合は無料です)。 詳しくは手数料についてをご確認ください。 詳細表示
外貨預金口座に外貨現金を入金(出金)する場合は、手数料がかかりますか?
外貨現金を入金(出金)する場合には、現金取扱手数料がかかります。お取扱い可能な通貨は米ドルとユーロのみです。なお、プレスティアゴールド、プレスティアゴールドプレミアムのお客様は、1日あたり5,000米ドルまたは5,000ユーロまで現金取扱手数料が無料になります。詳細につきましては手数料一覧の「外国 詳細表示
海外でキャッシュカードを利用した場合のATM手数料はいくらですか。(お引出し)
GLOBAL PASS®(グローバルパス)の海外ATM利用手数料は無料です。 ご利用の際に加盟店やATMオーナーが別途手数料を徴収する場合があります。 為替手数料について ご利用金額を、同通貨のプレスティア マルチマネー口座外貨普通預金から引落される場合、為替手数料はかかりません 詳細表示
外貨預金口座から外貨現金を引き出す際に、どうして手数料がかかるのですか?
外国通貨である紙幣をご用意するにあたっては、調達費用がかかるため手数料を設定させていただいておりますので、ご了承ください。 詳細表示
国内でキャッシュカードを利用した場合のATM手数料はいくらですか。(お引出し、お預入れ)
国内ATMご利用時(キャッシュカードでのお引出し、お預入れ)の手数料は以下の通りです。 「SMBC信託銀行支店内のATM」および「三井住友銀行ATM」 いつでも手数料無料 国内提携金融機関ATM(セブン銀行、ゆうちょ銀行または郵便局、都市銀行・地方銀行のATM) 時間帯により110 詳細表示
海外送金をする際にかかる中継銀行の手数料は、どのくらいかかりますか?
~ 中継銀行手数料の負担について 中継銀行手数料を含む関係銀行の手数料は原則お受取人負担となりますが、店頭またはプレスティアホン バンキングでは依頼人負担(※)をご指定いただく事が可能です。依頼人負担の場合、送金時に関係銀行手数料指図料として所定の金額を申し受けます。 (※)依頼人負担とは・・・中継銀行に対して 詳細表示